日々の様子

日誌

4月8日(火)着任式・始業式を実施しました

〇着任式

           着任者                     着任者代表あいさつ

         生徒代表あいさつ

〇始業式

           全  景                     学校長のお話

       校歌斉唱(指揮・伴奏)

〇生徒会任命式

3月31日(月)離任式を実施しました

           全  景

                      離任される先生方

                       生徒代表あいさつ

          花束贈呈                        歓送 

3月24日(月)表彰・修了式を実施しました

〇表彰

          表彰者                        陸上競技

         バドミントン                       剣道

                         卓球

                        書初中央展

        理科研究展覧会                   宮っ子教育表彰(7名)

〇修了式

                        修了証授与

          学校長の話                  校歌斉唱 指揮者・伴奏者

                         全景

3月10日(月)表彰式の様子

         宇都宮市青少年表彰                  宇都宮市模範青少年証表彰

      宮っ子心の教育表彰教育委員会賞           宮っ子心の教育表彰教育長奨励賞

      青少年育成河宇地区連絡協議会表彰        国際ソロプチミスト宇都宮善行生徒努力賞

      宇都宮ライオンズクラブ善行賞              義務教育9年間皆勤賞

    中学校3年間皆勤賞代表(計13名)        栃木県中学校体育連盟体育運動優良生徒

    栃木県中学校体育連盟体育運動優良生徒          栃木県中学校体育連盟優秀選手

おめでとう!「古里中学校吹奏楽部打楽器三重奏アンサンブルコンテスト」

〇古里中学校吹奏楽部打楽器三重奏が、アンサンブルコンテストで、次の成績を修めました。

・栃木県アンサンブルコンテスト中学生部門 金賞 県代表 東関東大会出場

・東関東アンサンブルコンテスト中学生部門 銀賞

【県大会結果】https://news.goo.ne.jp/article/asahi/region/asahi_region-ASSDV4PXMSDVUUHB00JM.html
【東関東結果】朝日新聞デジタル記事
https://www.asahi.com/articles/AST1V36SNT1VUTJF009M.html

記事1.jpg

記事2.jpg

1月17日(金)小学6年生中学校訪問がありました

           集  合                     校長先生のお話

                    生徒会による学校紹介

     授業参観の様子(なお、本校ホームページなので、小学6年生は、ぼかしが入っています。)  

11月に「令和6年度栃木県青少年育成県民会議表彰」がありました

〇本校から推薦しました「河内地区まちづくり協議会」様が受賞されました。日頃、本校だけでなく、地域の学生がボランティアとして、地域のイベントにおいて企画・準備・運営することで、自己成長と地域への愛着育成や地域の同年代との繋がりの場を提供していただいておりましたので、推薦させていただきました。おめでとうございます。