●生徒指標・スローガン
世界の旭中学校 私がそれを代表する
●生徒指標・スローガン
世界の旭中学校 私がそれを代表する
10月17日、みずほの自然の森公園で宇河地区駅伝競走大会が開催され、本校からは男子・女子ともに出場しました。特設部活動である駅伝部は、活動を希望する生徒約50人が集まり、夏休み前から朝練習を中心に活動をしてきました。大会当日は男女とも練習の成果を発揮し、素晴らしい走りを見せてくれました。男子は見事準優勝!。11月11日に開催予定の県大会に出場します。引き続き、応援よろしくお願いします。
10月12日から14日にかけて、県新人体育大会が開催されました。本校からは、バドミントン部、陸上競技部、弓道部、剣道部、テニスが出場しました。持てる力を精一杯発揮して頑張りました。応援ありがとうございました。
10月12日、短い学期間休業を経て2学期が始まりました。始業式では、各学年の代表者から「2学期の抱負」の発表がありました。学習、部活動、学校行事にしっかりと取り組んでいきたい、自分の課題を克服し、将来について考えていきたい、また進路の実現にむけて努力していきたいなど、前向きな気持ちで頑張っていこうとする思いが発表されました。校長先生からは、学習や生活の振り返りを大切にしてほしい等のお話がありました。
その後、生徒会役員任命式がありました。2学期から2年生中心の執行部となり、様々なことが3年生から引き継がれていきます。
10月6日、教育長奨励賞や各種大会等の表彰及び1学期終業式を行いました。校長先生からは、大きな学校行事や大会等があった1学期を振り返り、それぞれが自らの役割を果たして大成功を収めることができたこと。また、それらをを自信にしてほしいとお話がありました。短い学期間休業になりますが、気持ちを新たに2学期を迎えたいと思います。
学習発表の部は、少年の主張、英語スピーチ、広島親善大使の発表がありました。内容も素晴らしく、堂々と発表している姿はとても素晴らしかったと思います。また、有志発表では、ピアノ、ダンス、コントなどがあり、会場全体がとても盛り上がりました。
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 
令和6年12月25日(水)
130万アクセス達成!!
4月~12月で約28万5千アクセス
(一日平均約1050アクセス)
ご覧くださり
ありがとうございます