日誌(お知らせ)

日誌(お知らせ)

立志式・社会体験活動報告等

2月2日(木)、多くの保護者の方にも来校いただき立志式及び社会体験活動報告等を行いました。校長先生からは、志を立てることについて、感謝をすることについて等お話があり、その後、クラスの代表者から「立志の決意」が発表されました。節目の年齢を迎え、さらに努力していこうという思いが溢れる内容でした。また、後半は、社会体験活動・スキー教室実施報告がありました。

スキー教室

1月30日(火)、マウントジーンズ那須で2学年のスキー教室を行いました。ほとんどの生徒がスキー初体験だったらしく、始めは苦戦している様子もありましたが、インストラクターの指導をうけ楽しくゲレンデを滑ることができたようです。当日は晴天にも恵まれ、とても楽しく、一日充実した時間を過ごすことができました。

 

宇都宮学の学習発表

1月30日(火)、第1学年で宇都宮学の学習発表を行いました。保護者会と合わせて開催し、多くの保護者の方に生徒の発表の様子を見ていただきました。生徒は、探究してきた内容をスライドや模造紙にまとめ、堂々と発表していました。

 

入学説明会

1月24日(水)、保護者の方を対象として、入学説明会を行いました。本校の教育目標や大切にしていること、生徒の活動の様子などをお伝えしました。4月から仲間になる新入生を心待ちしております。

全校朝会・表彰

1月24日(水)、全校朝会を行い、旭っ子表彰及び各種表彰を行いました。旭っ子表彰は、年2回、学校や地域において他の模範となる行動を実践した生徒に対して行っており、今回は各クラス2名ずつ、30人に表彰状を送りました。また、各表彰も行い、活躍したたくさんの生徒に拍手を送りました。