日誌(お知らせ)

カテゴリ:今日の出来事

修学旅行2日目

 修学旅行2日目は、京都市内の班別タクシー研修を実施しています。活動の様子は、旭中HPに掲載しております。

 なお、グループスペースには、以前お知らせしたパスワードをご利用のうえでご覧ください。

修学旅行1日目

6月26日、3年生の修学旅行初日が終了しました。1,2年生の時の宿泊行事が中止だったので、今回が初めての宿泊になりました。この日は奈良を見学し楽しい1日を過ごすことができました。その他の画像はグループスペースをご覧ください。

体育祭予行

  令和4年6月9日(木)体育祭予行を行いました。今朝は朝から雨に見舞われましたが午前8時頃には雨も止み、生徒と教職員全員で準備や校庭の水取りを行い、曇天の中なんとか体育祭予行を実施することができました。

【保護者の皆様へお知らせ】

⭐旭中学校保護者の皆様は、紙面にて先日お知らせしましたアカウント(ID、パスワード)でログインしていただけると、左メニュー下部に現れる「グループスペース」→「学校行事」にてさらに写真を閲覧することができます。

⭐体育祭当日【6/11(土)実施予定】もグループスペースにて、体育祭の様子を各種目ごとリアルタイムに画像掲載していく予定です。ぜひご覧ください。

修学旅行1日目

令和3年度, 修学旅行の1日目が無事終了しました。生憎の雨天でしたが予定通りに出発することができました。

 

全てのクラスが最初に訪問したのは, 東日本大震災の震災学習が行われる荒浜小学校でした。現地ガイドの方からの震災体験談や災害の様子の展示品の数々に圧倒されながらも真剣に取り組むことができていました。
 

 

その後, 松島に移動し, 有名店「利久」にて牛タンに舌鼓を打ち, 遊覧船に乗り海からの松島を見学しました。班別行動にて瑞巌寺を拝観し, 観光地松島を見て学びました。

17時30分頃, 何事もなく全員無事に初日の旅館「大観荘」に到着しました。

体育祭予行

 6月15日(火)体育祭予行が行われました。朝から晴天に恵まれた中、生徒たちも朝早くから準備を行い、元気よく予行練習に取り組む姿が見られました。

 

▲開会式(予行練習)の様子

▲開会式(予行練習)の様子

▲準備運動(ラジオ体操

▲スローガン「限界突破~3密さけても心は密に~」