このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
〒320-0065栃木県
宇都宮市駒生町3364-29
TEL:028-624-0317
FAX:028-624-0579
E-mail:
takara-e@ueis.ed.jp
ホーム
学校からのお知らせ
学校紹介
宝木日記
学年のページ
おたより
1年生のお知らせ
2年生のお知らせ
3年生のお知らせ
4年生のお知らせ
5年生のお知らせ
6年生のお知らせ
チャレンジのお知らせ
メニュー
学校からのお知らせ
1年生のお知らせ
2年生のお知らせ
3年生のお知らせ
4年生のお知らせ
5年生のお知らせ
6年生のお知らせ
チャレンジのお知らせ
インフルエンザ経過報告書
令和元年度 通学路合同点検箇所図
宝木美術館
地図
AED設置
学力調査
マネジメントシステム
メタセコイア・タカラッキー
いただきます
Q&A
創立40周年記念スプレーアート
カウンタ
訪問者数
著作権に関して
本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
QRコード
携帯電話からもご覧になれます。
携帯のバーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
6年生
6年生
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2021/03/02
6年生 タイムカプセル閉緘式
| by:
宝木小学校
2/26にタイムカプセル閉緘式を実施しました。
例年ならば,保護者の方々への感謝の会を行った後に,一緒にタイムカプセル閉緘式を行っていました。本年度は,新型コロナウイルス感染症予防の観点から,学年委員の保護者の方のご協力をいただき,子どもたち全員とタイムカプセルを埋めました。
看板の作成や当日の準備をはじめとして,学年委員の保護者の皆様のおかげで,閉緘式を行うことができました。本当にありがとうございました。
卒業まで残り10日あまりとなりました。残りの時間を大切に過ごしていきたいです。
08:00 |
投票する
| 投票数(1)
2020/12/23
6年生 薬物乱用防止教室
| by:
宝木小学校
18日(金)にお医者さんとライオンズクラブの方をお招きし薬物乱用防止教室を行いました。薬物の害や「乱用」という言葉の意味など様々な内容を学習しました。
体育でも喫煙・飲酒・薬物乱用の害について学習します。とても大切なことなので正しい知識を身につけていけるようにしたいと思います。
08:08 |
投票する
| 投票数(4)
2020/12/15
6年生 ドッジボール大会
| by:
宝木小学校
11日にドッジボール大会が行われました。白熱した対戦の結果は男女ともに1組が優勝しました。
2020年も残りわずかとなりました。この後は,長縄大会や6年生を送る会,卒業式などの行事が目白押しです。少しでも多くの思い出を作って卒業できるようにしていきたいと思います。
16:00 |
投票する
| 投票数(12)
2020/12/01
6年生 調理実習(1組)
| by:
宝木小学校
11/16~20の期間で,各クラス調理実習を行いました。作ったのはジャーマンポテトです。先生の話をよく聞いて,けがに気を付けながら真剣に作っていました。
10:00 |
投票する
| 投票数(6)
2020/12/01
6年生 調理実習(2組)
| by:
宝木小学校
続いて,2組の様子です。
09:30 |
投票する
| 投票数(4)
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project