このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
〒320-0065栃木県
宇都宮市駒生町3364-29
TEL:028-624-0317
FAX:028-624-0579
E-mail:
takara-e@ueis.ed.jp
ホーム
学校からのお知らせ
学校紹介
宝木日記
学年のページ
おたより
1年生のお知らせ
2年生のお知らせ
3年生のお知らせ
4年生のお知らせ
5年生のお知らせ
6年生のお知らせ
チャレンジのお知らせ
メニュー
学校からのお知らせ
1年生のお知らせ
2年生のお知らせ
3年生のお知らせ
4年生のお知らせ
5年生のお知らせ
6年生のお知らせ
チャレンジのお知らせ
インフルエンザ経過報告書
令和元年度 通学路合同点検箇所図
宝木美術館
地図
AED設置
学力調査
マネジメントシステム
メタセコイア・タカラッキー
いただきます
Q&A
創立40周年記念スプレーアート
カウンタ
訪問者数
著作権に関して
本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
QRコード
携帯電話からもご覧になれます。
携帯のバーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
ごちそうさま
R1 いただきます
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2020/07/10
7月10日の給食
| by:
宝木小学校
今日の献立は,牛乳,しらすわかめご飯,豚しゃぶ(ゆで豚,ゆで野菜,胡麻ドレッシング),夏野菜のみそ汁でした。
今日はさっぱりとした豚しゃぶを出しました。ゆでたぶた肉と野菜が胡麻ドレッシングにとても良く絡み,子どもたちにも好評でした。みそ汁にはなすやさやいんげんなど,夏野菜をふんだんに使用し,夏らしさを感じることができる料理となりました。
11:53
2020/07/10
7月9日の給食
| by:
宝木小学校
今日の献立は,牛乳,セルフ豚丼(麦入りご飯の具,ぶた丼の具),厚焼き卵,ナムルでした。
今日は豚丼を給食に出しました。豚丼などの丼物は,いつもより子どもたちがご飯をたくさん食べてくれます。今日の豚丼も大好評で,皆さんごはんにつゆまでかけて完食していました。
11:41
2020/07/10
7月8日の給食
| by:
宝木小学校
今日の献立は,牛乳,こくとうパン,ソフトチーズ,白身魚のアーモンドがけ,ゆで野菜,香味玉ねぎドレッシング,トマトと卵のスープでした。
今日はパンの付け合わせとしてソフトチーズを出しました。ソフトチーズを初めて見た子もいるようで,「これはなににかけるんですか?」「思ったよりおいしい!」と感想を聞かせてくれました。
今日もたくさん食べてくれました。
11:05
2020/07/10
7月7日の給食
| by:
宝木小学校
今日の献立は,牛乳,五目ちらし寿司,錦糸卵,星コロッケ,七夕汁,天の川ゼリーでした。
今日は七夕という事で,七夕メニューを給食で出しました。七夕汁の中には,各クラスに1つラッキースターにんじんが入っていて,当たった人はラッキー!というイベントも行いました。みなさん楽しみながら給食を食べてくれました。
10:50
2020/07/10
7月6日の給食
| by:
宝木小学校
今日の献立は,牛乳,セルフ三色丼(麦入りご飯,とりそぼろ,いりたまご,ほうれん草),みそ汁でした。
今日はみなさんが好きなセルフ三色丼を出しました。みなさんよく食べていくれ,いつもなら残りがちなほうれん草も残さず食べてくれました。
10:32
1
2
3
4
5
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project