日誌

NEW 県立高校説明会を実施しました。

    10月26日(月)、9校の高等学校をお招きして県立高校説明会を実施しました。
 今年度は、新型コロナウイルス感染予防対策として、生徒用(各クラスでの高校の先生方の説明)と保護者用(体育館での説明)の2つに分かれて実施しました。
 学年主任や進路指導主事からは、進路を考える上で大切なこと、正しい情報を得てそれをどのように進路選択に活かしていくのかを念頭に、一般選抜と特色選抜、定時制課程及び通信制課程、様々な資料に関してパワーポイントによりポイントを絞って話をしました。
 高校の先生方からは、各校の教育方針、特色、入学の要件、募集要項、コロナ禍における高校生たちの様子、学校行事等を直接聞くことができました。生徒はもちろん保護者の皆様におかれましても、今後の進路選択にかかわる有用な情報を得られたことと思います。

 前回の私立高校説明や今回の県立高校説明会を参考にして、進路選択にあたっては、生徒本人の意思を尊重しながら保護者の皆様とお子様との十分な話し合いをしていただければと思います。
-------------------------------------------------------------------------
 11月4日(水)~11日(水)には,私立高等学校受験校決定の三者懇談があります。
*1・2年は教育相談を実施します。
-------------------------------------------------------------------------
 高等学校,専門学校,専修学校,各種学校,就職その他の進路に関する疑問や質問がある場合には,遠慮なく学級担任にご相談ください。
 ご多忙中にもかかわらず,多数の保護者の皆様のご出席をいただき,大変ありがとうございました。