文字
背景
行間
日誌
5年家庭科 初めてのミシン学習
5年生の家庭科では、調理や裁縫の実習があります。裁縫では、まず手縫いの学習から始まりました。そして後半はミシンの学習です。初めて扱う道具なので、ボランティアを募り、活動を見守っていただきました。
2人ペアでミシンを操作します。協力して糸通しをしたり、縫い方の手順を確認したりしました。ボランティアの方は必要に応じて声掛けをしてくださるので、子供たちも安心して取り組んでいました。
文字
背景
行間
5年生の家庭科では、調理や裁縫の実習があります。裁縫では、まず手縫いの学習から始まりました。そして後半はミシンの学習です。初めて扱う道具なので、ボランティアを募り、活動を見守っていただきました。
2人ペアでミシンを操作します。協力して糸通しをしたり、縫い方の手順を確認したりしました。ボランティアの方は必要に応じて声掛けをしてくださるので、子供たちも安心して取り組んでいました。