文字
背景
行間
日誌
みんなで田植えをしました
15日(水)に,一週間延期となっていた田植えを実施しました。毎年のことながら,給食で自分たちが口にするお米を自分たちの手で作る大切な行事です。午前中からPТA施設事業部の皆様のお手伝いをいただき準備を進めました。
清々しい天気のもと,子供たちはもう慣れたものです。田んぼの管理をお願いしている北條誠一さんご指導のもと,どんどん田んぼに入り苗を植えていきました。1年生は少しおっかなびっくりの様子でしたが,次第にぬかるむ足元にもなれてきました。学年が上がるにつれて植える手際はなかなか堂に入ったものでした。仕上げとして田んぼの隅々まで苗を植えなければならない6年生は作業量が多く大変でしたが,そこはさすが最高学年。しっかり最後まで植えることができました。
これで秋の収穫には,たくさんの稲穂を刈り取ることができるでしょう。お手伝いに来ていただいた多くの保護者の皆様,行き帰りの引率と作業のお手伝い大変ありがとうございました。