宇都宮市立岡本北小学校
Utsunomiya City Okamotokita Elementary School
文字
背景
行間
宇都宮市立岡本北小学校
Utsunomiya City Okamotokita Elementary School
3年生が,屋上に行き,学校のまわりの様子の学習をしました。
自分の家を探したり,2年生の生活科の学習で訪れた牛小屋を発見したり,大きな工場を見つけたりもしました。また,北側は4階建ての校舎にさえぎられて見えないため,廊下の窓から眺めました。それぞれの方角の違いや,学校の周りには,いろいろな建物があることなどに気が付いたようです。
1年生が入学してから半月が経ちました。入学式の翌日から,6年生が1年生の各教室で,朝の準備のお手伝いをしてくれています。6年生のおかげで,今では自分一人でも,素早く準備ができるようになってきました。
6年生の皆さん,ありがとうございます。これからも,よろしくお願いします。
4月27日は,創立記念日です。岡本北小学校は,今年43周年を迎えます。
そこで,4月23日(水),創立記念朝会をMeetで行いました。「岡本北小学校創立記念クイズ」,2年生から6年生のみなさんにとっては簡単な問題だったかもしれません。
これからも「つよく やさしく かしこい子」「きらりん笑顔」を合言葉に頑張っていきましょう。
1年生から6年生まで,今年度第1回目の身体計測が終了しました。身長,体重の他にも,視力,聴力の検査もしました。身長が伸び,一人一人成長を感じていました。
1年生も初めての身体計測,上手にできました。
4月16日(水),授業参観・学級懇談会,PTA各部会・運営委員会を行いました。
盛りだくさんの内容でしたが,多くの保護者の皆様にご参加いただきました。また,PTA各部会を行っている間には,お預かりの1・2年生に,放課後子ども教室の方々が読み聞かせを行ってくださいました。ありがとうございました。