このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
宇都宮市立清原北小学校
~ 市内全域から通学できる
小規模特認校
~
子どもの可能性を育み
未来を拓く 清原北小
※本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
メニュー
ホーム
教育活動
平成29年度
教育活動(4~10月)
教育活動(11~3月)
学年のページ
第1学年
第2学年
第3学年
第4学年
第5学年
第6学年
平成28年度
教育活動(4~10月)
教育活動(11~3月)
学年のページ
第1学年
第2学年
第3学年
第4学年
第5学年
第6学年
平成27年度
平成27年度 3期(1~3月)
平成27年度 2期(9~12月)
平成27年度 1期(4~8月)
学年のページ
第1学年
第2学年
第3学年
第4学年
第5学年
第6学年
平成26年度
平成26年度 1期(4~8月)
平成26年度 2期(9~12月)
平成26年度 3期(1~3月)
平成30年度
教育活動(1学期)
教育活動(2学期)
学年のページ
第1学年
第2学年
第3学年
第4学年
第5学年
第6学年
令和元年度
教育活動(1学期)
教育活動(2学期)
令和2年度
教育活動1学期
教育活動2学期
学校概要
児童及び教職員数
校地・校舎
学校沿革
小規模特認校
学校通信
アクセス
校長室から
行事予定
清北小探検
マネジメント(学校評価)
学力等にかかわる調査
清原地域学園
放課後等活動(KASA)
清原北小PTA
地域学校協議会
うつのみやオープンスクール
スライド
様式
清原北小学校いじめ防止
基本方針.pdf
いじめから子どもを守ろう
リーフレット
学校情報
宇都宮市立清原北小学校
〒321-3221
栃木県宇都宮市板戸町1765
TEL:028-667-0780
FAX:028-670-1366
本校は宇都宮市内全域から通学できる
小規模特認校
です。
学校見学を随時受け付けております。
副校長までお電話ください。
カウンタ
COUNTER
QRコード
携帯電話からもご覧になれます。
携帯のバーコードリーダー機能で
読み取ってご覧ください。
平成26年度 1期(4~8月)
平成26年度 2期(9~12月)
平成26年度 3期(1~3月)
清北の学び 平成26年度 1期(4~8月)
平成26年1期
1
2
3
4
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2014/07/31
「トライアスロン大会」 (KASA設立10周年記念事業)
| by:
システム管理者
ヘルメット着脱競争
村上塾長の指導
自転車安全教室
水泳教室
チャレンジトライアスロンゴール!
表彰式
16:15 |
投票する
| 投票数(0)
2014/07/26
「学校で遊ぼう」(KASA・育成会 共催)
| by:
システム管理者
水鉄砲を作ろう
親子水鉄砲対戦
みんなでカレーを作ろう
おいしいカレーの出来上がり!
デカプリン、サイコー!
祝 KASA10周年♪
16:07 |
投票する
| 投票数(0)
2014/07/15
佐藤栄一宇都宮市長さんがやってきた!
| by:
システム管理者
1年生も大喜び!
2年生のめあて;いい所を見せよう
給食当番の市長さん
一緒にランチルーム給食
市長さんへインタビュー
子ども達への熱いメッセージ
15:58 |
投票する
| 投票数(0)
2014/07/07
先進的な研究の取組
| by:
システム管理者
〔安全教育~3年;学級活動・6年;道徳,英会話の時間(2年)〕
3年;安全な道路の歩き方
6年;わたしにできること
2年;What is this?
15:52 |
投票する
| 投票数(0)
2014/06/29
「鬼怒の船頭唄」清原大会
| by:
システム管理者
(清原地区市民センター)
清原北小学校を紹介します
「鬼怒の船頭唄」の大斉唱
ダンス「きよきたSendou」
15:40 |
投票する
| 投票数(1)
1
2
3
4
次
カテゴリ選択
今日の出来事
連絡事項
報告事項
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project