文字
背景
行間
実力テスト⑤を実施しました。
11月28日(火)、3年生は5回目の実力テストです。前回の反省を生かして、じっくり問題を読んで解答する、時間配分に気を付ける、丁寧に文字を書く等、前回の反省を生かすことができたでしょうか。
*2日(木)の中間テストと違って、1・2年生履修済み+3年生の既習事項も含まれるなど出題範囲が広く、高校入試を意識した形式となっています。
今回の実力テスト⑤は、三者懇談時にもお伝えしましたが進路を選択する上での重要な資料となります。改めて、現時点での自分の実力を把握し、自分の進路実現に向けて努力を続けてほしいと思います。
⇒12月の学習内容定着度調査、期末テスト等、しっかり準備してテストに臨み、日々努力、積み重ねが大事な時が続きます。来春、一人一人が夢や目標をもって新たなステージに巣立っていけるよう全力で指導してまいります。
◎「受験勉強は団体戦」寒さに負けず、頑張ろう、3年生!
画像は集中して取り組む後ろ姿です。
1,700,000アクセス達成
(令和7年1月1日)
保護者・地域の皆さま,ご覧いただきありがとうございます。
4月28日 創立記念日
*本校は、1947年(昭和22年)に芳賀郡清原村立清原中学校として開校しました。
開校初年度は、清原中央小学校内に併設されていましたが、1948年(昭和23年)に今の場所に移転し、旧陸軍飛行学校の校舎と敷地をそっくり受け継ぎました。(画像参照)
*令和7年度で創立78周年になります。
*1954年(昭和29年)に宇都宮市立清原中学校に校名を変更しました。
*令和6年度生徒会スローガン
*令和5年度生徒会スローガン
創立75周年マスコットキャラクター
「キヨリン」
R5.10.21(土)市文化会館
記念誌発行(R6.2)
R6.2.19掲載
「GO ALL OUT」(全力を尽くして)