令和7年度 学校のようす

いじめゼロを目指して

今日は朝の学習の時間に,

生活委員会主催の「いじめゼロ集会」がありました。

集会では,どのようなことがいじめに当たるか,

いじめをされた人の気持ちはどんな気持ちかについて,考える内容になっていました。

 

どの教室も真剣に生活委員会の作った映像を観ていました。

 

集会の最後には,「相手を思いやる気持ちが大切なこと」

「いじめは絶対に許されないこと」について,改めて確認がありました。

     

一人一人がいつも笑顔でいることができるゆいの杜小でありたいと,

みんなの気持ちが一つになった気がしました。

 

 

 

【合言葉】笑顔いっぱい 友達いっぱい みんな大好き ゆいの杜小