お知らせ

お知らせ

「まなびポケット」の運用に向けての試行(第2回目)について

【「まなびポケット」の運用に向けての試行(第2回目)について】

 新型コロナウィルス感染症につきましては,まだまだ先の見えない状況であり,秋から冬にかけて第二波・第三波による再度の学校休業という措置がとられることも考えられますことから,そのときに備えて,本年5月末に導入し第1回目の試行を行いました「まなびポケット」の第2回目の試行を夏休み中(8月3日~8月7日)に実施したいと考えております。8月3日に担任からお子様にメッセージを送らせていただきますので,上記期間中に今回は何か一言コメントを返していただければと思います。(担任の都合で,送信が8月4日になるクラスもあります。ご了承ください。)何かとお忙しいかと思いますが,保護者の皆様のご協力のほど,よろしくお願いいたします。

※ 「まなびポケット」ログインページ・・・・https://ed-cl.com
※ 「まなびポケット」 家庭向け利用の手引き・・・・本校トップページ上に掲載。
※ 「まなびポケット」アカウント通知書を紛失した場合は,学校までご連絡ください。

文部科学大臣表彰をいただきました

【文部科学大臣表彰をいただきました。】

 

本校の読書活動や,図書を活用した授業実践等の取組が認められ,「令和2年度子供の読書活動優秀実践校の文部科学大臣表彰」を受賞することとなりました。何と光栄なことでしょう。そして,本当におめでたいことです。

本来ならば4月23日の「子ども読書の日」に,表彰式が行われるところでしたが,現下の新型コロナウィルス感染症の状況を考慮し,表彰式は中止となってしまいました。先ごろ,郵送にて,文部科学大臣のメッセージとともに,表彰状が届きましたので,写真でお知らせします。早速,人通りの多い職員室廊下に飾りました。機会を捉えて子供たちにも知らせ,とともに喜び合いたいと思います。

図書ボランティアの皆様にもお世話になりました。感謝申し上げます。


【このように立派な表彰状です】

【1年生保護者の皆様】 メール配信システム登録のお願い

【1年生保護者の皆様】  メール配信システム登録のお願い

 1年生保護者の皆様,「学校情報提供システム利用」についてご同意いただき,ありがとうございます。7日に配布しました「メール配信システム SchIT Mail 3 登録方法」をご覧いただき,システムへの登録をお願いいたします。
 5月11日(月)午前10時にテストメールを配信しますので,それまでに登録をお願いします。どうぞよろしくお願いいたします。