文字
背景
行間
日誌
新規日誌18
一期一会とちぎ国体2022「飛び込み競技の説明」
本日5校時に、日本水泳連盟飛込委員会強化部の松本行夫先生をお招きして、「飛び込み競技」の説明をしていただきました。本校の1・2年生は9月15日に「飛び込み競技」の応援に参加します。参加する前に、「飛び込み競技」のルールや見方や演技のポイントなどを映像を交えて丁寧に説明していただきました。
栃木県合唱コンクール(8月28日)
8月28日、宇都宮市文化会館で栃木県合唱コンクールが行われました。
無伴奏女声合唱ののための「フォルテは歩む」より「べくべから」「フォルテは歩む」を演奏しました。
見事金賞を受賞し、9月18日に新潟県新潟市で行われる関東大会に出場することになりました。
栃木県吹奏楽コンクール(8月5日)
8月5日、宇都宮市文化会館で吹奏楽コンクールが行われました。
「サーカスハットマーチ」と「呪文と踊り」を演奏しました。
学校だより(NO4)を掲載しました。
全国中学校陸上競技大会
全国中学校陸上競技大会が福島県で行われました。3年生の福田さんが200mに出場しました。
2年生の時に関東大会に出場し、3年生で全国大会に出場するという高い目標をもって毎日努力していました。