文字
背景
行間
日誌
新規日誌18
宇河地区駅伝大会(女子)
22日(火)、宇河地区駅伝大会に7名の選手が参加しました。皆一生懸命走り、タスキをつなぎました。
避難訓練
22日(火)、今年2回目の避難訓練を行いました。今回は地震により南校舎で火災が発生したという想定で、かつ避難訓練の実施を事前に知らせずに行いました。生徒たちは教師の指示に従い、素早く非難することができていました。
宇河地区駅伝大会(男子)
県総合運動公園で駅伝大会が行われました。男子は7名の選手が横川中の代表としてがんばりました。
県新人体育大会⑦テニス(硬式)
18日(金)から20日(日)にかけて、テニス(硬式)男女の県大会が行われ、本校の選手が活躍しました。
男子ダブルス 倉持 漣、岩﨑 仁志ペア 優勝
男子シングルス 倉持 漣 2位
鷹家 陸志 3位
女子シングルス 倉持 沙彩 優勝
コスモス祭り
20日(日)、江川「ふるだて橋」西側たもと広場でコスモス祭りが開催され、本校からたくさんの生徒が運営ボランティアとして参加しました。ボランティア委員会がコスモスの種まきから関わってきたこともあり、自分たちのお祭りとしての実感も味わえたようです。地域の皆様方にも大変お世話になりました。