文字
背景
行間
						日誌
					
	
	新規日誌18
見せ合い授業(社会科)
						 本校では授業力向上のため、この時期に一人1回の見せ合い授業を
実施しています。5校時に社会科教諭による見せ合い授業がありまし
た。
 
 
 
 
					
										実施しています。5校時に社会科教諭による見せ合い授業がありまし
た。
高齢者施設訪問②(1年生)
						 6組はデイサービスセンターことぶきを訪れ、高齢者の方と合唱や
ゲームなどで交流しました。
 
 
 
 
					
										ゲームなどで交流しました。
高齢者施設訪問①(1年生)
						 1年生は総合的な学習の時間に、学級ごとに高齢者施設訪問を行い
ました。5組はひょうたん村を訪れ、高齢者の方とゲームなどで交流
しました。
 
 
 
 
					
										ました。5組はひょうたん村を訪れ、高齢者の方とゲームなどで交流
しました。
はらぺこあおむし(本の読み聞かせ)
						 お昼の放送で、ALTのロバート先生と図書館司書の中里先生によ
る本の読み聞かせを行いました。今回は英語と日本語によるスペシャ
ルバージョンで「はらぺこあおむし」のお話しをしました。
 
 
 
					
										る本の読み聞かせを行いました。今回は英語と日本語によるスペシャ
ルバージョンで「はらぺこあおむし」のお話しをしました。
第2学期始業式
						 各学年の代表生徒が、学習への取り組みと自分で考え行動するとう
いう決意表明などを発表しました。
 
 
 
 
					
										いう決意表明などを発表しました。
						カウンター
					
	
	
				
			2		
			
			7		
			
			9		
			
			0		
			
			4		
			
			8		
			
			9		
	
	
						カレンダー
					
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    |