新規日誌18
大掃除
冬休みを前に大掃除をしました。普段はなかなか手が回らないとこ
ろまできれいにしました。

ろまできれいにしました。
保護者会(2年生)
体育館で、5校時の宮っ子チャレンジ発表会(授業参観)に続き、
2年生保護者会を開催しました。
主な内容は、2019年1月24日(木)~25日(金)に実施す
るスキー体験学習の説明でした。
2年生保護者会を開催しました。
主な内容は、2019年1月24日(木)~25日(金)に実施す
るスキー体験学習の説明でした。
ふれあい文化教室(2年生)
2年生は、ふれあい文化教室で、学級ごとに和楽器の演奏を体験し
ました。
尺八演奏では、なかなか音が鳴らずに、生徒たちはとても苦労して
いました。

ました。
尺八演奏では、なかなか音が鳴らずに、生徒たちはとても苦労して
いました。
私立高校入試事前指導
5校時に体育館で、私立高等学校入試の事前指導を行いました。
県内の私立高等学校は、1月4日(金)から第1回(前期)入学試
験が始まります。
生徒たちには冬休み中も健康管理に気を付けて、入学試験当日には
存分に力を発揮してほしいと思います。
県内の私立高等学校は、1月4日(金)から第1回(前期)入学試
験が始まります。
生徒たちには冬休み中も健康管理に気を付けて、入学試験当日には
存分に力を発揮してほしいと思います。
学年レクリエーション(1年生)
学年朝会の時間を利用して、体育館で学級対抗のドッヂボール大会
を開催しました。
生徒たちは朝から元気に動き回っていました。

を開催しました。
生徒たちは朝から元気に動き回っていました。