文字
背景
行間
日誌
新規日誌18
第1回花いっぱい活動を行いました
6月5日(水)に横川中学校魅力ある学校づくり地域協議会(魅力協)の会長さんとともに、美化委員会が「花いっぱい活動」を行いました。途中、毛虫と格闘しながらも、マリーゴールドやサルビアなどに植え替え、お陰様で横中が花でいっぱいになっています。今後も、学校の美化に努めていきたいと思います。



第1回魅力ある学校づくり地域協議会を開催しました
6月4日(火)14:15より「令和元年度第1回横川中学校魅力ある学校づくり地域協議会」(以下魅力協議会)を開催しました。
魅力協議会の前に,5時間目の授業を参観していただきました。どの学年も落ち着いた態度で授業に取り組んでいました。
魅力協議会では,会長のあいさつ後,魅力協議会の会則・組織の確認や本年度の活動内容について協議しました。
今年度の取組は,昨年度に引き続き横川地域学校園共通スローガンである「あいさつ・時間・言葉づかい・いじめゼロ」を中心とした活動と環境美化(花いっぱい運動)を行っていく予定です。さらに今年度は図書室の整備などの図書ボランティアを行います。
保護者の皆様も諸活動へのご理解とご協力をお願いいたします。
早速明日(6/5)は,魅力協議会と美化委員会による「第1回花いっぱい運動」を行い,学校を花でいっぱいにしていきたいと思います。
【あいさつをする魅力協議会会長】
【本年度の魅力協議会活動計画を説明する地域コーディネーター】
【活動について協議するメンバー】
体育祭
5月28日(火)に体育祭を開催いたしました。「仲間とつかめ!~青春輝く優勝を~」というスローガンを胸に、どのクラスも予行以上の力を発揮し、それぞれのクラスの力を見せつけました。多くの方に応援に来ていただき、ありがとうございました。
小中交流あいさつ運動を行いました
5月30日(木)の朝,横川中央小学校にて,本校生徒30名(横央小出身)が元気に小中交流あいさつ運動を行いました。今年度も積極的にあいさつ運動に取り組み,横川地域学校園の小学生や地域の皆様と交流を図っていきたいと思います。

体育祭予行
5月23日に体育祭の予行を行いました。どのクラスも優勝するために、クラス一丸となって全力で競技に取り組んでいる様子が見られました。
いよいよ来週火曜日が本番です。ぜひ、お子様の頑張っている姿を見にいらしてください!


いよいよ来週火曜日が本番です。ぜひ、お子様の頑張っている姿を見にいらしてください!
カウンター
2
4
3
0
2
1
9
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |