本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
お知らせ
日々の記録
昼休みの風景
天気の良い昼休みのひとコマです。
バスケットボールをしている生徒と先生

日向ぼっこをする生徒と先生
バスケットボールをしている生徒と先生
日向ぼっこをする生徒と先生
0
春の便り
若松原中学校にも春の便りがやってきました。
校庭東側の白い花と中庭の桜の木に花が咲き始めました。
まもなく満開になりそうです。
校庭東側の白い花
中庭の桜
0
ワックスがけ
整美委員と有志のみなさんで、
各教室のワックスがけを行いました。
教室も心もピカピカになりましたね。
【活動の様子】
教室にあるものを全て廊下に出します

ほうきで掃きます

ワックスを塗ります

ピカピカになりました!
各教室のワックスがけを行いました。
教室も心もピカピカになりましたね。
【活動の様子】
教室にあるものを全て廊下に出します
ほうきで掃きます
ワックスを塗ります
ピカピカになりました!
0
卒業式
3月11日、卒業式がありました。
お互いに感謝の気持ちを伝えあう素晴らしい式でした。
祝花を付けてもらっています

会場の様子

卒業証書授与

保護者の皆様にスクリーンで大きく同時上映

学校長式辞

在校生代表による送辞

卒業生代表による答辞

PTA会長様による挨拶

調理員さんによる給食室前の掲示物

在校生による教室の飾りつけ


最後の学級活動







お互いに感謝の気持ちを伝えあう素晴らしい式でした。
祝花を付けてもらっています
会場の様子
卒業証書授与
保護者の皆様にスクリーンで大きく同時上映
学校長式辞
在校生代表による送辞
卒業生代表による答辞
PTA会長様による挨拶
調理員さんによる給食室前の掲示物
在校生による教室の飾りつけ
最後の学級活動
0
季節の掲示物
職員室前の掲示物が、
有志のみなさんにより、春仕様になりました。
春は、もうすぐそこ。

有志のみなさんにより、春仕様になりました。
春は、もうすぐそこ。
0
図書だよりの掲載
0
スキー教室【第3号】
スキー教室1日目、最後のイベントは立志式です。
生徒たちは保護者からの手紙を読んで、瞳に涙を浮かべていました。その後、生徒たちは返事の手紙を書きました。
保護者の皆様、ご多忙の中サプライズメッセージへのご協力いただき、ありがとうございました。
立志式の様子



そして、スキー教室2日目、霧が濃かったですが、活動は行うことができました。1日目は恐る恐る滑っていましたが、2日目はスキー板を自分の体の一部のように使って滑ることができました。
スキー教室の様子


閉講式の様子

2日間の立志式記念スキー教室を通して、心も身体も成長していることと思います。是非、ご家庭でスキーの思い出を聞いてあげてください。
生徒たちは保護者からの手紙を読んで、瞳に涙を浮かべていました。その後、生徒たちは返事の手紙を書きました。
保護者の皆様、ご多忙の中サプライズメッセージへのご協力いただき、ありがとうございました。
立志式の様子
そして、スキー教室2日目、霧が濃かったですが、活動は行うことができました。1日目は恐る恐る滑っていましたが、2日目はスキー板を自分の体の一部のように使って滑ることができました。
スキー教室の様子
閉講式の様子
2日間の立志式記念スキー教室を通して、心も身体も成長していることと思います。是非、ご家庭でスキーの思い出を聞いてあげてください。
0
スキー教室【第2号】
スキー教室午前中の部終了しました。
生徒たちはご飯を食べながら、午後の活動に備えています。
スキー教室午後の部も安全に気をつけて活動します。
開講式の様子

スキー教室の様子


食事の様子

本校だけの貸しきりです。眼下に猪苗代湖。最高のロケー
ションです。
生徒たちはご飯を食べながら、午後の活動に備えています。
スキー教室午後の部も安全に気をつけて活動します。
開講式の様子
スキー教室の様子
食事の様子
本校だけの貸しきりです。眼下に猪苗代湖。最高のロケー
ションです。
0
スキー教室【第1号】
3月5日から6日にかけて、
福島県の猪苗代にて2年生がスキー教室に参加しています。
早速写真が送られてきたので、掲載いたします。
11時現在、開講式が終わり、
ゲレンデで講習が始まっているところです。
インストラクターのみなさんからは、
「みなさんが来るのを待っていましたよ」
とあいさつをいただきました。
猪苗代湖と磐梯山

いよいよゲレンデへ!
福島県の猪苗代にて2年生がスキー教室に参加しています。
早速写真が送られてきたので、掲載いたします。
11時現在、開講式が終わり、
ゲレンデで講習が始まっているところです。
インストラクターのみなさんからは、
「みなさんが来るのを待っていましたよ」
とあいさつをいただきました。
猪苗代湖と磐梯山
いよいよゲレンデへ!
0
給食献立表の掲載
0