本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
お知らせ
日々の記録
わかば学級学習発表会
17日(火)学習発表会が開催されました。調べ学習の発表と音楽の演奏の発表等を行いました。
0
2学年保護者会 校外学習発表会
12月12日(木)に保護者会がありました。
生活や学習についての話の後、進路についての3年生の予定表や進路選択の話に真剣に聞いていました。
その後、班ごとの校外学習での学んだことの発表会がありました。
0
WGSあいさつ運動
たくさんのPTA生活指導部の保護者と地域の皆さんがWGSあいさつ運動に参加してくれました。
みんなで大きな声であいさつすると、清々しく元気になります。
PTA生活指導部の皆様、地域の皆様、ありがとうございました。
0
落ち葉掃きボランティア
有志ボランティアは毎日昼休みに頑張っています。素晴らしい生徒達がたくさんいます。
0
English Cafe
昼休みにALTとゲームで楽しんだり,英語の絵本の読み聞かせで楽しんだりして、英語に触れあう活動を行っています。
たくさんの生徒が集まって、ALTの先生と楽しい昼休みを過ごしています。
0
朝の渡り廊下から富士山
寒くなってきて、空気が澄んできた今日この頃です。若中の3階の渡り廊下から富士山が見えます。
0
お弁当の日
今日はお弁当の日でした。栄養のバランスを考えたお弁当計画を立て、彩りよいおいしそうなお弁当を作ることができました。
0
生徒会朝会
保健委員会「歯の大切さ」についての話がありました。生徒会からは「人権週間」についての話がありました。
0
フードパンドリーおやつカフェ
2年生対象にフードパントリーを開催しました。
これは地域の商業施設の食品ロス削減を目的とした事業です。「NPO法人栃木県こども応援なないろ」様からパンを提供していただきました。
SDGs12 つくる責任 つかう責任 を推進するために生徒会が企画したものです。
0
雀宮地域文化祭・収穫祭
11月30日(土)12月1日(日) 雀宮地域文化祭で美術部の作品が展示されました。
0