2022年9月の記事一覧 2022年9月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 その他 アーカイブ 2025年8月 (1) 2025年7月 (12) 2025年6月 (11) 2025年5月 (9) 2025年4月 (12) 2025年3月 (11) 2025年2月 (9) 2025年1月 (10) 2024年12月 (12) 2024年11月 (9) 2024年10月 (11) 2024年9月 (8) 2024年8月 (3) 2024年7月 (11) 2024年6月 (14) 2024年5月 (12) 2024年4月 (11) 2024年3月 (9) 2024年2月 (11) 2024年1月 (10) 2023年12月 (9) 2023年11月 (11) 2023年10月 (11) 2023年9月 (9) 2023年8月 (4) 2023年7月 (10) 2023年6月 (16) 2023年5月 (18) 2023年4月 (11) 2023年3月 (41) 2023年2月 (28) 2023年1月 (35) 2022年12月 (37) 2022年11月 (46) 2022年10月 (60) 2022年9月 (44) 2022年8月 (27) 2022年7月 (34) 2022年6月 (44) 2022年5月 (34) 2022年4月 (36) 2022年3月 (33) 2022年2月 (30) 2022年1月 (27) 2021年12月 (44) 2021年11月 (45) 2021年10月 (35) 2021年9月 (40) 2021年8月 (25) 2021年7月 (42) 2021年6月 (47) 2021年5月 (57) 2021年4月 (32) 2021年3月 (30) 2021年2月 (35) 2021年1月 (26) 2020年12月 (32) 2020年11月 (42) 2020年10月 (32) 2020年9月 (21) 2020年8月 (20) 2020年7月 (14) 2020年6月 (9) 2020年5月 (3) 2020年4月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 先人の生き方を学ぶ(6年野口英世出前授業) 投稿日時 : 2022/09/06 豊郷北小学校管理者 9月2日(金)3校時 6年生 6年生は10月の修学旅行を控えて訪問先等の調べ学習を行なっています。その一つに野口英世記念館がありますが,今回は公益財団法人野口英世記念会から講師をお招きし,幼少期から世界で活躍するまでの経緯,そして功績などについて話を聞きました。スライドを使いながら分かりやすく説明してくださり,児童にとっては貴重な事前学習の時間になりました。修学旅行当日,記念館を訪れる思いが強くなったと思います。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 333435363738394041 »
先人の生き方を学ぶ(6年野口英世出前授業) 投稿日時 : 2022/09/06 豊郷北小学校管理者 9月2日(金)3校時 6年生 6年生は10月の修学旅行を控えて訪問先等の調べ学習を行なっています。その一つに野口英世記念館がありますが,今回は公益財団法人野口英世記念会から講師をお招きし,幼少期から世界で活躍するまでの経緯,そして功績などについて話を聞きました。スライドを使いながら分かりやすく説明してくださり,児童にとっては貴重な事前学習の時間になりました。修学旅行当日,記念館を訪れる思いが強くなったと思います。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}