学校行事

2021年8月の記事一覧

虫眼鏡 農園の観察1

 8月4日(水) 朝
  校舎北側の農園に行ってみました。児童が植えた苗が随分大きくなっています。
 あとで草をとらないといけませんね。

つるが地面をはっています。

黄色い花です。

何の実かわかりますか?

つるがのびて白い花がさいています。

これは何でしょう?


サツマイモの葉も大きくなりました。


農園全体
 

 

 

 
 
 
 

晴れ アサガオの観察1

 8月2日(月) 朝
  ヒマワリの次はアサガオです。以前に東門の花壇やフェンスにアサガオの苗を植えてみましたが,順調に育ち,花を咲かせ始めました。何色の花がいくつ咲くのか今から楽しみです。
 1年生が家に持ち帰ったアサガオも咲いていますか?
 

 

 

 

 

 
 
 
 

晴れ 夏の風景

 7月26日(月) 朝
  東門の両側にヒマワリの苗を今年初めて植えましたが,見事に咲きました。登下校する児童や休み時間多くの児童の見せられないのが残念です。