学校行事

豊作です!イエローポップ

 今日は、2年生が生活科の学習で育ててきた「イエローポップ(トウモロコシ)」の収穫を行いました。

 遡ること5月、子供たちの話合いの中でイエローポップの栽培を決め、「あいじょういっぱいのおいしいポップコーンにしよう」をめあてに、はりきって種まきをしました。

 その後、水やりや除草作業をしっかりと行い、収穫のこの日を迎えました。目の前には大きく育ったイエロ-ポップ林立し、「すごい!!」「でっかい!!」と、子供たちは大喜びです。

 収穫の作業は、学校業務の塩澤先生にも手伝ってもらいスム-ズに進みました。

 収穫したトウモロコシの皮を剥いてみると実がぎっしり詰まっていて、一粒一粒がキラキラ光っていました。

 このイエロ-ポップは、乾燥させた後、ホットプレ-トで調理し、みんなでいただきます!自分たちで育てたポップコーンの味は格別だと思います。子供たちの満面の笑みが目に浮かびます。