学校行事

スマホ出前講座

 9/11(木)、ポ-ルトゥウィン(PTW)より,小宅様を講師としてお招きし,5・6年生を対象に「スマホ出前講座」を実施しました。

 インタ-ネットは,私たちの生活にとって欠かすことのできない通信・情報収集等の手段です。とても便利ですが,反面,「インタ-ネットは,使った人の記録が残ること。」「一度インタ-ネットに公開すると,すべては取り消せないこと。」を正しく理解した上で使用しないと周りに迷惑をかけてしまうことを,役割演技を交えながら分かり易く説明していただきました。

 また,「チャットの苦手なところは?」とのユニ-クな問い掛けから巧みに話を展開し,気持ちの伝わりにくさや勘違いが生じやすいことを,事例を交えて教えていただきました。

 今日の講座に参加した子供たちは,正しい理解の必要性と使う人の責任を「自分事」として実感することができました。