文字
背景
行間
ブログ
6年薬物乱用防止教室
宇都宮市中央警察署生活安全課の方々にご来校いただき、6年生の薬物乱用防止教室が行われました。
警察官の方から話を聞くということで、少し緊張気味な様子の子供たちでした。まず、動画で薬物の種類や危険なこと、薬物依存の恐ろしさなどを学びました。次に、もし薬物を勧められたらどうするか、実際にロールプレイで断る方法について教えていただきました。また、クイズに答えたり薬物に関するパネルを見たりして知識や考えを深めることができました。最後は、全員で「薬物乱用は、ダメ、ゼッタイ!」の合言葉を大きな声でかけ、一人一人が自分事として考える授業となりました。
出席停止に関する提出書類
出席停止に関する提出書類等はこちら
出席停止となる感染症一覧表.pdf
インフルエンザ経過報告書 (1).pdf
登園・登校届(両面).pdf
意見書(両面).pdf
新着
{{item.Topic.display_publish_start}}
{{item.CategoriesLanguage.display_name}}
リンクリスト
カウンター
2
6
1
3
3
7