文字
背景
行間
						6年生
					
	
	2016年11月の記事一覧
6年生 宇都宮空襲語り継ぎ講演会
						11月2日(水)5時目 宇都宮空襲の語り継ぎの講演会を体育館にて行いました。
宇都宮市平和のつどい実行委員会より,宇都宮空襲を実際に経験された講師をお招きしてお話を聞きました。
 
 
空襲で数多くの焼夷弾が落ちてくる様子、自宅の玄関先に焼夷弾が落ちてきたこと、焼け野原となった宇都宮の様子、飛行機からの機銃掃射の様子など、実際に体験された数多くのことを語ってくださいました。
 
 
「毎日笑って、スポーツして、当たり前のことを当たり前にできる幸せを大切にしてください。」
「人は助け合って生きていくこと、仲良く暮らしていくこと。良いことのために生きてください。」
とのお言葉を頂きました。
お二人のお話を聞き、戦争の悲惨や平和の尊さについて、真剣に考える1時間となりました。
					
										宇都宮市平和のつどい実行委員会より,宇都宮空襲を実際に経験された講師をお招きしてお話を聞きました。
空襲で数多くの焼夷弾が落ちてくる様子、自宅の玄関先に焼夷弾が落ちてきたこと、焼け野原となった宇都宮の様子、飛行機からの機銃掃射の様子など、実際に体験された数多くのことを語ってくださいました。
「毎日笑って、スポーツして、当たり前のことを当たり前にできる幸せを大切にしてください。」
「人は助け合って生きていくこと、仲良く暮らしていくこと。良いことのために生きてください。」
とのお言葉を頂きました。
お二人のお話を聞き、戦争の悲惨や平和の尊さについて、真剣に考える1時間となりました。
						訪問者数
					
	
	
				
			3		
			
			8		
			
			6		
			
			0		
			
			1		
			
			7		
			
			6		
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 
| 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 
| 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 
| 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 
| 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 
						各種たより・お知らせ 等
					
	
	
						リンクリスト