文字
背景
行間
6年生
6年生 租税教室
「みなさん,日本にはどんな税があるか知っていますか?」この質問に答えられた児童は1人しかいませんでした。税は身近にあるものですが,どんな種類があるのか,また,その使われ方については知らない子がほとんどだったようです。講師の方のお話を聞いたり,DVDを見て税の無い世の中を想像したりすることで,税金の使われ方やきちんと税金を納めることの大切さを理解できた様子でした。最後にはクイズを行ったり一億円の重さを体験したりすることができ,より興味をもつことができたようです。
訪問者数
3
1
0
8
6
2
7
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
各種たより・お知らせ 等
リンクリスト