文字
背景
行間
5年生
5年生 社会科の学習(わたしたちの生活と工業生産)
社会科の授業を学年で行いました。全員が加藤先生のお話に興味津々。テーブルの上には大きな形の機械や不思議な形をした機会がたくさん・・・。
授業が進んでいくといろいろな機会がどのようなものであったのかがわかります。今のものと比べてみてイメージのわく製品とまったくイメージがわかない製品があるようでした。身の回りの工業製品は時代とともに進化を続けているのですね。
今日の学習をもとに日本の工業地帯や工業地域について学習を進めます。
ちなみに鉄鉱石やボーキサイトの原石も見ることができました。
授業が進んでいくといろいろな機会がどのようなものであったのかがわかります。今のものと比べてみてイメージのわく製品とまったくイメージがわかない製品があるようでした。身の回りの工業製品は時代とともに進化を続けているのですね。
今日の学習をもとに日本の工業地帯や工業地域について学習を進めます。
ちなみに鉄鉱石やボーキサイトの原石も見ることができました。
訪問者数
3
1
0
8
0
4
1
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   |
6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   |
13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   |
20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
各種たより・お知らせ 等
リンクリスト