文字
背景
行間
						5年生
					
	
	 5年生 冒険活動教室に行ってきました【その3】
 5年生 冒険活動教室に行ってきました【その3】
	
		 第1日目の最後,楽しみにしていたのは,入浴と夕食,そしてテントでの睡眠です。暑い中,1日中活動していたので,汗びっしょりで「早くお風呂に入りたいなあ。」という声が聞かれたほどでした。大きな湯船と広い洗い場でゆったりとお風呂に入っている子もいれば,カラスの行水のようにさっさと洗ってすぐに上がってしまう子もいました。第1日目は,1・2組が最初に入浴したので,時間調整に3・4組は会議室でDVDを鑑賞し,そのあと入浴しました。
 
  
  
  
     
さっぱりとしたお風呂上りのあとは夕食です。食堂での食事も2回目なので,スムーズにお盆や食器をとって,席についていただきました。メニューは,ごはん,白身魚のタルタルソース付き,ロールキャベツのコンソメ煮,豚の生姜焼き温野菜添え,タケノコの土佐煮,卵ときくらげの中華スープ,サラダスパゲッティ―,手作り杏仁豆腐,お茶でした。しっかり食べて明日のためのエネルギーを蓄えられたことでしょう。
 
  
  
  
  
 
ごちそうさまの後,テントで寝る準備をしました。でも,友達と一緒に寝るうれしさから,なかなか寝ないでおしゃべりをしているテントがあり,注意される班もありました。次の日の登山や活動は大丈夫なのでしょうか。【その4】へ・・・つづく。
 
  
  
  
  
  
	
	さっぱりとしたお風呂上りのあとは夕食です。食堂での食事も2回目なので,スムーズにお盆や食器をとって,席についていただきました。メニューは,ごはん,白身魚のタルタルソース付き,ロールキャベツのコンソメ煮,豚の生姜焼き温野菜添え,タケノコの土佐煮,卵ときくらげの中華スープ,サラダスパゲッティ―,手作り杏仁豆腐,お茶でした。しっかり食べて明日のためのエネルギーを蓄えられたことでしょう。
ごちそうさまの後,テントで寝る準備をしました。でも,友達と一緒に寝るうれしさから,なかなか寝ないでおしゃべりをしているテントがあり,注意される班もありました。次の日の登山や活動は大丈夫なのでしょうか。【その4】へ・・・つづく。
						訪問者数
					
	
	
				
			3		
			
			8		
			
			5		
			
			9		
			
			2		
			
			0		
			
			9		
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
| 28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 
| 5   | 6   | 7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 
| 12   | 13   | 14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 
| 19   | 20   | 21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 
| 26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 
						各種たより・お知らせ 等
					
	
	
						リンクリスト