文字
背景
行間
						2年生
					
	
	2年生
2年生 歯の健康教室
						 9月13日,歯の健康教室で正しい歯の磨き方について教えていただきました。染色液を歯にぬると,プラーク(歯垢)がついているところが赤く染まるので,子どもたちは鏡をよく見ながら,どこが赤くなったかを調べました。「先生,歯と歯の間が赤いです。」や「歯茎と歯の間が赤く染まりました。」など,磨き残しが多い箇所がよく分かったようです。染色された歯を中心に,歯ブラシを立てて磨いたりシャカシャカと優しく磨いたりと,真剣に磨いたおかげで歯がピカピカになりとってもいい笑顔になりました。
今日教えていただいたことをこれからも実践して,8020を目指していきたいものです!
 
  
 
 
 
 
 
  					
										今日教えていただいたことをこれからも実践して,8020を目指していきたいものです!
						訪問者数
					
	
	
				
			3		
			
			8		
			
			8		
			
			5		
			
			6		
			
			5		
			
			5		
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 
						各種たより・お知らせ 等
					
	
	
						リンクリスト