文字
背景
行間
宝木日記
第3回 避難訓練(不審者に備えて)
						 12月17日(木)の3時間目に,第3回目の避難訓練を実施しました。今回は,不審者が学校に入ってきた場合に備えて訓練を実施しました。不審な人が東昇降口から侵入してきたことを想定しました。全校児童は,放送をよく聞いて,教室で身をひそめていました。しばらくしてから,2回目の放送があり,体育館に移動して人数の確認をしました。
続いて,安全主任の先生から実際に3年生がモデルになり,不審者がいた場合の行動の仕方について説明がありました。最後に,校長先生から,学校だけでなく安全に過ごすために,「いかのおすし」の合言葉の話がありました。
 
 
 
 
					
										続いて,安全主任の先生から実際に3年生がモデルになり,不審者がいた場合の行動の仕方について説明がありました。最後に,校長先生から,学校だけでなく安全に過ごすために,「いかのおすし」の合言葉の話がありました。
						訪問者数
					
	
	
				
			3		
			
			8		
			
			8		
			
			5		
			
			1		
			
			6		
			
			3		
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 
						各種たより・お知らせ 等
					
	
	
						リンクリスト
					
	
	
						いじめ防止基本方針
					
	
	
						GIGAスクール【宇都宮市】