文字
背景
行間
宝木日記
クラブ活動の様子を紹介します
						 6月28日(火)の6時間目は,クラブ活動でした。いくつかのクラブの活動の様子をスナップしましたので,紹介します。
 
バスケットボールクラブでは,シュート練習をした後,チーム戦でゲームをしながら楽しんでいました。
 
野外活動クラブは,今回はプールで活動していました。水がとても気持ちよさそうでした。
 
ゲームクラブは,今回はオセロで対戦しながら,活動を楽しみました。誰がチャンピオンなのでしょう。
 
和風クラブでは,和紙を染めてうちわを作っていました。夏らしく浴衣に似合う涼しそうなデザインのうちわが出来上がりました。早く浴衣が着たいですね。
 
科学クラブでは,今回ブーメランづくりをしました。投げて自分の所にうまく帰ってくるのでしょうか。
 
料理クラブでは,班ごとにスイーツを作って食べていました。カメラマンの先生にも分けてくれました。ごちそうさまでした。ダンスクラブ(右)は,音楽室で汗をかきながらダンスの練習に夢中でした。
 
藤井四段の活躍で,現在ブームになっている将棋クラブです。ボランティアの先生をお迎えして,対局が行われていました。「お願いします。」「負けました。」「ありがとうございました。」などの礼儀からご指導をいただきました。対戦に熱がこもります。
										バスケットボールクラブでは,シュート練習をした後,チーム戦でゲームをしながら楽しんでいました。
野外活動クラブは,今回はプールで活動していました。水がとても気持ちよさそうでした。
ゲームクラブは,今回はオセロで対戦しながら,活動を楽しみました。誰がチャンピオンなのでしょう。
和風クラブでは,和紙を染めてうちわを作っていました。夏らしく浴衣に似合う涼しそうなデザインのうちわが出来上がりました。早く浴衣が着たいですね。
科学クラブでは,今回ブーメランづくりをしました。投げて自分の所にうまく帰ってくるのでしょうか。
料理クラブでは,班ごとにスイーツを作って食べていました。カメラマンの先生にも分けてくれました。ごちそうさまでした。ダンスクラブ(右)は,音楽室で汗をかきながらダンスの練習に夢中でした。
藤井四段の活躍で,現在ブームになっている将棋クラブです。ボランティアの先生をお迎えして,対局が行われていました。「お願いします。」「負けました。」「ありがとうございました。」などの礼儀からご指導をいただきました。対戦に熱がこもります。
						訪問者数
					
	
	
				
			3		
			
			8		
			
			8		
			
			5		
			
			5		
			
			5		
			
			0		
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 
						各種たより・お知らせ 等
					
	
	
						リンクリスト
					
	
	
						いじめ防止基本方針
					
	
	
						GIGAスクール【宇都宮市】