文字
背景
行間
宝木日記
今年度初めての講話集会(放送)
						  半年ぶりの「宝木日記」の更新です。
今年度もよろしくお願いいたします。
学校が通常授業で再開されて3日目の6/3(水),テレビ放送による講話集会が行われました。
 
まず,6年代表児童から入学してきた1年生へ向けての歓迎の言葉が贈られました。
 
続いて,空手道選手権大会で優秀な成績を収め「うつのみや市民賞」を受賞した児童の表彰が行われました。
 
学校長からの講話では,初めにi久しぶりに全校児童が揃った喜びが話されました。そして,これからの学校での新しい生活のしかたのルールと,これまでも守られてきた生活のきまりについての具体的な話がされました。
 
最後に,児童の生活の安心や安全に関する注意点について,児童指導担当の先生からお話がありました。
やっと再開された今年度の教育活動。これまでどおりとはいきませんが,新しい生活様式を皆で守り,楽しい学校生活にしていきたいものです。
										今年度もよろしくお願いいたします。
学校が通常授業で再開されて3日目の6/3(水),テレビ放送による講話集会が行われました。
まず,6年代表児童から入学してきた1年生へ向けての歓迎の言葉が贈られました。
続いて,空手道選手権大会で優秀な成績を収め「うつのみや市民賞」を受賞した児童の表彰が行われました。
学校長からの講話では,初めにi久しぶりに全校児童が揃った喜びが話されました。そして,これからの学校での新しい生活のしかたのルールと,これまでも守られてきた生活のきまりについての具体的な話がされました。
最後に,児童の生活の安心や安全に関する注意点について,児童指導担当の先生からお話がありました。
やっと再開された今年度の教育活動。これまでどおりとはいきませんが,新しい生活様式を皆で守り,楽しい学校生活にしていきたいものです。
						訪問者数
					
	
	
				
			3		
			
			8		
			
			8		
			
			6		
			
			1		
			
			4		
			
			6		
	
	| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 
26    | 27    | 28    | 29    | 30    | 31    | 1    | 
2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 7    | 8    | 
9    | 10    | 11    | 12    | 13    | 14    | 15    | 
16    | 17    | 18    | 19    | 20    | 21    | 22    | 
23    | 24    | 25    | 26    | 27    | 28    | 29    | 
30    | 1    | 2    | 3    | 4    | 5    | 6    | 
						各種たより・お知らせ 等
					
	
	
						リンクリスト
					
	
	
						いじめ防止基本方針
					
	
	
						GIGAスクール【宇都宮市】