本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
文字
背景
行間
Topics
2025年10月の記事一覧
ふれあい体験を行いました。
10月28日(火)技術・家庭科の保育の授業の一環で西が岡保育園に幼児とのふれあい体験学習に行ってきました。
3年1組の生徒は優しいまなざしで幼児に接していました。話をする際には腰をかがめて目線を合わせて、丁寧な言葉かけで話していました。
帰り際には「帰らないで、また来てね」と声をかけられていました。心温まるとっても良い光景が見られました。
【写真については保育園の許可をいただいて掲載しております。】
教育実習が始まりました。
10月27日(月)今日から3週間、教員を目指す大学生の教育実習が始まりました。
2年1組、2組、4組の学級で実習を行います。生徒の皆さんと年齢も近いので、どんどんと話しかけてみてください。
実習の心構えなどについて話しを聞いています。
感動いっぱい 文化祭⑦
続いての発表は「有志による発表」です。「パフォーマンス発表」「体育ダンス発表」「実行委員発表」がありました。
感動いっぱい 文化祭⑥
続いての発表は演劇部・美術部です。文化部の活動について知ることができるのも、文化祭の醍醐味です。
幕間も飽きさせない構成で、盛り上がりも最高潮に達してきました。
感動いっぱい 文化祭⑤
文化祭は昼食休憩を含む昼休みを挟んで、午後の部に入りました。昼休みの後半には有志による発表もありました。
午後の吹奏楽部の発表では、3学年を中心に先生方も壇上に上がり、ステージを盛り立てました。
アクセスカウンター
2
4
6
5
4
8
8
祝 24,000,000アクセス R7.10.9
祝 20,000,000アクセス R7.3.11
祝 16,000,000アクセス R6.4.30
感染症対策関係
配布通知
お知らせ
カレンダー
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26   | 27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   |
2   | 3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   |
9   | 10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   |
16   | 17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   |
23   | 24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   |
30   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
リンク