Topics

2025年9月の記事一覧

NEW 小中合同あいさつ運動(西が岡小)

   9月4日(木) 西が岡小にて、小中合同あいさつ運動を行いました。
「あいさつ一番宝木中 笑顔があふれる宝木中」本校から参加した西が岡小、宝木小出身の生徒は、小学生と一緒に元気なあいさつを交わし、笑顔があふれて交流を深めていました。
  

  

NEW ひまわりの花が元気に咲きました。

 9月3日(水)退職校長会の方々からいただいたひまわりの花が元気に咲きだしました。
 生徒会・美化緑化委員会の生徒が7月に種をまき、暑い中水やりを欠かさず行ってくれたので、見事に咲き始めました。生徒の皆さんは登下校の際に、保護者や地域の方は来校された際にぜひ見てください。
 

NEW 乗り入れ授業を行いました。

 9月3日(水)西が岡小学校6年生2クラスで技術の授業を行いました。
 中学校技術科の教員が立体図の単元で授業を行いました。小学校では技術の授業はありません。始めて取り組む技術の授業ですが児童は真剣な態度で作図に取り組んでいました。
 8か月後、皆さんが登校してくるのを楽しみにしています。主体的に取り組む態度を身に付けて、進学してきてください。
  

  

  

NEW 夏休み明け全校集会

 9月1日(月)夏休み明け全校集会を行いました。
 44日間の夏休みもあっという間に終わり,再び通常の学校生活がスタートしました。大変暑い中でしたが,生徒の皆さんも元気に登校できました。
 授業の前に,テレビ放送で全校集会が行われ,夏休み中の表彰と,校長先生からのお話,復帰された保健室の小林先生の紹介,渋井先生からの生活の話がありました。夏休み明けも,皆さん頑張っていきましょう。