文字
背景
行間
ブログ
リズムにのって(1年生)
1年生の音楽の学習です。今日は、第1音楽室に来てみました。
オルガンが並び、床が段々になっていて、ちょっと不思議な教室です。でも、学校探検で入ったことがあるので大丈夫!
今日の学習は「しろくまのジェンカ」です。
ますは曲合わせてリズム打ちの練習です。
タンウン タンウン タンタンタンウン なかなか難しいぞ
今度は体を使ってリズムを感じてみましょう。
2人組になって、ジェンカのリズムで前後にジャンプします。
次は女の子の番です。みんな、とても楽しそう!
友達のよかったところを発表します。
「上手にとべていました」「リズムに合っていたところがすごかった」
お友達のことをよく見ていて、すばらしいね。
最後に、もう一度、全員でリズム打ちです。リズムがそろって、最初よりもぐんと上手になっています。
低学年の子供たちは、遊びの要素などを取り入れて、実際に体を動かすことで学びを深めていきます。
まさに「音を楽しむ」=「音楽」です!
リンクリスト
カウンタ
2
2
3
9
6
6
5
お知らせ