文字
背景
行間
ブログ
そろばんに挑戦!(3年生)
3年生の算数では、そろばんを学習中です。
「そろばんを初めて見た!」「初めて触った!」という子がほとんどの中、簡単な足し算・引き算の計算方法を練習していました。
まずは、先生が大型そろばんでお手本を…「これで合っているかな?」
「そこ!そこ!玉を置く位置が違います!」
そろばんにもだいぶ慣れてきたようですね。
みんなで確認ができたら、自分のそろばんを使って計算してみましょう。
「繰り上がり、繰り下がりのときは、どうするんだっけ?」
「やり方が分かれば、簡単かも…!」
困ったときは、合図をすれば先生や友達が助けてくれます。
「前に出て、発表したい人?」「はーい!」
答えだけでなく、「なぜ、そのように玉を動かすのか」まで説明できたら合格です。
「私の考え方と同じかな?」
身の回りで見掛けることが少なくなったそろばんに、興味津々で取り組んでいる子供たちでした。
リンクリスト
カウンタ
2
2
3
5
4
0
6
お知らせ