文字
背景
行間
ブログ
外国語活動の授業(1年1組)
教員の授業力の向上を目指して、それぞれの授業を見せ合う「一人一授業公開」が5校時に1年1組で行われました。今年から時数が増加した外国語活動・外国語の授業です。たくさんの英語を繰り返し聞かせて、児童が自然と話したくなる場を設定します。野沢先生は、ほとんど英語とジャスチャーで質問をしていますが、1年生はしっかり理解していて、元気よく回答していました。
馴染みのある絵本で、果物の名前、数や色の英語に触れます。

「リンゴの木をつくろう」英語で数を数えながらリンゴを貼っていきます。

算数との融合。たして10になるカードを引く神経衰弱です。出た数字を英語で言います。
馴染みのある絵本で、果物の名前、数や色の英語に触れます。
「リンゴの木をつくろう」英語で数を数えながらリンゴを貼っていきます。
算数との融合。たして10になるカードを引く神経衰弱です。出た数字を英語で言います。
リンクリスト
カウンタ
2
2
3
8
2
3
4
お知らせ