ブログ

ミシンボランティアの皆様、ありがとうございます(5年生)

5・6年生の家庭科では、ただいまミシンによる製作活動を行っています。

ミシンを使う学習では、毎年、地域の方にボランティアとして指導のサポートをしていただいています。今年度は、7名の方が登録をしてくださり、都合に合う時間にお手伝いに来てくださっています。

今日は、5年生のランチマットづくりに3名の方が駆けつけてくださいました。

家庭科の製作活動では、子供たちの進度はバラバラになります。

「ミシンが動きません!」「ここはどうやるんですか?」

次々にかかる声に、担任の先生だけではとても手が回りません。

そこで頼りになるのが、ミシンボランティアの皆様です。

製作の進め方やミシンの使い方など、子供たちの困り感に沿ってサポートしてくださいます。

子供たちも安心して作業に取り組めます。

「完成!」一番乗りの子が、ステキなランチマットを完成させました。

楽しく安全にミシンの使い方を習得しつつ製作活動を進められるのは、ミシンボランティアの皆様のサポートのおかげです。

ミシンボランティアの皆様、本当にありがとうございます!