文字
背景
行間
						ブログ
					
	
	2021年10月の記事一覧
6年生を超えよう
						 全体練習2回目,今日は閉会式の練習です。
										今日も全体で基本姿勢を学び,前回より数段の伸びがみられる1時間になりました。
     閉会式をリードする6年生
 
 「気をつけ!」の基本姿勢を決めるための「ひみつ」を伝授。
           
 
「ひみつ」を心に入れて,さっそくチャレンジ。
 
             
 
 次に6年生の礼に学び,自分たちも実際にやってみます。
            
 各学年が6年生を超えようと懸命にチャレンジしていきます。
 1年生からスタートしましたが,その所作が大変すばらしく,上級生も刺激を受けるほどでした。指揮官からは「みんな,本当に1年生?」との誉め言葉が。
モデルを見ることで,子どもたちはその姿にあこがれ,近づこうと一生懸命に努めています。子どもたちの素直さに感動する全体練習でした。
この2回で,開閉会式の流れを子どもたちはつかみました。
 いよいよ土曜日には本番のステージに立ちます。
 主役は子どもたち一人一人。
 ステージ上の晴れの姿が楽しみです。