文字
背景
行間
						ブログ
					
	
	2021年6月の記事一覧
授業参観その1
						 今年度第2回目の授業参観を,本日21日(月)と23日(水)に分散して実施します。  保護者の皆様には,様々な制約のある中ですが,ご協力をいただきましてありがとうございます。
 
早速,本日5時間目の様子の一部を紹介します。
  
   
 
2年生国語 「カタカナ」で書く言葉集め
子どもたちは,自分が知っているカタカナを挙げたり,Chromebookで
調べたりしながら,カタカナの仲間分けをしていきました。
   
    
5年生外国語 「What do you have on Manday?」
「I have ~ on Manday.」
子どもたちは授業の振り返りをChromebookで回答し,即,それらが集約され
た結果を見て,次の時間の課題を確かめました。
   
5年生理科 「ヒトのたんじょう」
ヒトが誕生するまでの体内の成長の様子について,資料を見たり,養護教諭の
説明を聞いたりしながら学びました。
										早速,本日5時間目の様子の一部を紹介します。
2年生国語 「カタカナ」で書く言葉集め
子どもたちは,自分が知っているカタカナを挙げたり,Chromebookで
調べたりしながら,カタカナの仲間分けをしていきました。
5年生外国語 「What do you have on Manday?」
「I have ~ on Manday.」
子どもたちは授業の振り返りをChromebookで回答し,即,それらが集約され
た結果を見て,次の時間の課題を確かめました。
5年生理科 「ヒトのたんじょう」
ヒトが誕生するまでの体内の成長の様子について,資料を見たり,養護教諭の
説明を聞いたりしながら学びました。