文字
背景
行間
						ブログ
					
	
	2021年6月の記事一覧
美しい日本の「かたち」
 今日は,図書室の廊下の掲示物を紹介します。
 本校の図書室廊下には,図書委員会作の美しい日本の「かたち」が飾られています。
 多くの人の手で育てられてきた「かたち」,一つ一つに物語がいっぱいつまっています。
 
 「小さい小さい『かたち』の中に天と地がある
 小さい小さい『かたち』の中に生き物たちがいる
 
 小さい小さい『かたち』の中に人々の暮らしがある」
 それでは,いくつかの紋様をご覧ください。
 
 文様を見ていると,どんな思いを込めて作ったのかな?と考え,調べてみると
意味は深く広く,驚きや問いが生まれてきます。
 謎は解けるまでが面白いものですね。
 ところで,今月は子どもたち,一人平均10冊読んでいると,学校図書館司書担当から報告がありました。この冊数は,南図書館から借りた本だけであり,さらに,新田小図書館からの貸出,学級の必読図書を加えれば,読書週間にふさわしい素晴らしい読書量であったと,絶賛の報告でした。
 本に自ら向き合った子どもたちに拍手です!