最近の出来事 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 1年生 2年生 3年生 4年生 5年生 6年生 給食 保健室 アーカイブ 2025年9月 (2) 2025年8月 (0) 2025年7月 (0) 2025年6月 (4) 2025年5月 (4) 2025年4月 (10) 2025年3月 (3) 2025年2月 (0) 2025年1月 (6) 2024年12月 (4) 2024年11月 (3) 2024年10月 (1) 2024年9月 (7) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (6) 2024年5月 (8) 2024年4月 (7) 2024年3月 (10) 2024年2月 (13) 2024年1月 (9) 2023年12月 (19) 2023年11月 (16) 2023年10月 (17) 2023年9月 (20) 2023年8月 (2) 2023年7月 (16) 2023年6月 (23) 2023年5月 (17) 2023年4月 (12) 2023年3月 (16) 2023年2月 (19) 2023年1月 (15) 2022年12月 (17) 2022年11月 (19) 2022年10月 (19) 2022年9月 (20) 2022年8月 (4) 2022年7月 (17) 2022年6月 (36) 2022年5月 (30) 2022年4月 (21) 2022年3月 (31) 2022年2月 (31) 2022年1月 (26) 2021年12月 (45) 2021年11月 (49) 2021年10月 (54) 2021年9月 (50) 2021年8月 (11) 2021年7月 (35) 2021年6月 (59) 2021年5月 (38) 2021年4月 (35) 2021年3月 (37) 2021年2月 (41) 2021年1月 (36) 2020年12月 (43) 2020年11月 (42) 2020年10月 (55) 2020年9月 (53) 2020年8月 (33) 2020年7月 (57) 2020年6月 (21) 2020年5月 (23) 2020年4月 (3) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 絵の具のぼうけんへ出発!(4年生) 投稿日時 : 2021/04/30 新田小学校 ある日の図工の時間の様子です。絵の具を使った冒険の旅に出ている子どもたちを 紹介します。 先端に絵の具を付けたストローを拭いて,色を付けています。 ビー玉を転がしていますね。ビー玉と冒険をしているのでしょうか? ハート型のスタンプが描かれています。段ボールを切り抜いて作ったようですね。 子どもたちは,絵の具を使った表現の仕方にもいろいろな方法があることに気付くことができました。友達の作品を見て発想を広げていく子どももいました。絵の具を使った表現を他の作品の制作に生かせるといいですね。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 898899900901902903904905906 »
絵の具のぼうけんへ出発!(4年生) 投稿日時 : 2021/04/30 新田小学校 ある日の図工の時間の様子です。絵の具を使った冒険の旅に出ている子どもたちを 紹介します。 先端に絵の具を付けたストローを拭いて,色を付けています。 ビー玉を転がしていますね。ビー玉と冒険をしているのでしょうか? ハート型のスタンプが描かれています。段ボールを切り抜いて作ったようですね。 子どもたちは,絵の具を使った表現の仕方にもいろいろな方法があることに気付くことができました。友達の作品を見て発想を広げていく子どももいました。絵の具を使った表現を他の作品の制作に生かせるといいですね。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}