文字
背景
行間
最近の出来事
臨時休業中の分散登校の実施について
分散登校について,本校としては下記の通り対応することといたしましたので,ご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。なお,臨時休業中のため,登校されない場合も欠席扱いとはなりません。発熱,せき等,風邪の症状がある場合には無理に登校させないでください。登校されない場合には,学校に連絡をお願いいたします。
(1)児童のグループ分け及び登校日
             (登校回数:1年生~5年生は3回,6年生は5回)
けをします。
  〇 Aグループ【5月18日(月)・22日(金)・26日(火)】
   ●旭ヶ丘 ●兵庫塚1丁目 ●兵庫塚2丁目 ●兵庫塚3丁目B(北門) 
   ●兵庫塚ニュータウン ●栃の葉 ●針上・針ヶ谷1丁目A(西門)
   ●針中・300台 ●針上・針ヶ谷町 ●針上・針ヶ谷1丁目B(北門)
  〇 Bグループ【5月19日(火)・25日(月)・27日(水)】
  ●みどり野 ●兵庫塚3丁目A(東門) ●グリーンアベニュー
  ●針中・400台 ●針上・針ヶ谷1丁目B(東門) ●幕田 ●南兵庫塚
  ○ 6年生のみ上記の3日間+5月28日(木)・29日(金)の2日間                                        (計5日間)
(2)登下校について
・登校班で7:45以降8:10までに登校できるようにしてください。
・欠席される場合や保護者の送迎の際には,必ず,班で連絡を取り合ってくだ
 さい。
・登下校時において児童の安全確保のため保護者の方の見守りについてご協力
 をよろしくお願いいたします。
・学校の滞在時間は3授業時間程度とし,給食の提供はありません。
・下校時刻は11:20頃で集団下校を予定しています。
  ※お迎えの場合は,お子様が一度班で整列し指導を受けた後に引取りをお願い
 します。
  ※下校後,子どもの家「おおぞらクラブ」等に行く場合には,必ず連絡帳にて
 担任へお知らせください。
(3)持ち物について(ランドセルで登校)
○可能な限りマスク(記名)○可能な限り水筒(記名) 
○ハンカチ・ティッシュペーパー 〇休業中の学習課題一式 
〇ドリル類(学習したもの,記名すること)
〇健康観察カード ○スタンダードダイアリー(連絡帳)〇筆記用具 
〇手提げバッグ等(図書室で借りた本を入れる)
  ※持ち物の詳細については,後ほど学年別にメールにてお知らせします。
(4)その他
・新型コロナウイルス感染拡大状況により,日程内容等について変更すること
  があります。また学校再開を含め今後の詳細につきましても,その都度メー
  ルにてご連絡するとともに学校HPに掲載いたします。ご確認の上ご協力を
  お願いいたします。