文字
背景
行間
城山東通信
4年生 総合「『福祉』ってなに?」~みちおせ荘訪問~
9月22日(金),4年生が総合的な学習の時間「福祉って何?」の学習の一環として,みちおせ荘を利用している高齢者の方々との交流会を行いました。
まず,歌「WAになっておどろう」のプレゼンをしました。
そして,5班に分かれ,それぞれ自分たちが考えて準備してきたふれあい活動を行いました。「魚つり」や「トントンずもう」などで,高齢者の方々と楽しく交流することができ,子供たちも嬉しそうでした。