2024年8月の記事一覧 2024年8月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 報告事項 アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (10) 2025年5月 (12) 2025年4月 (0) 2025年3月 (6) 2025年2月 (2) 2025年1月 (7) 2024年12月 (12) 2024年11月 (14) 2024年10月 (2) 2024年9月 (6) 2024年8月 (5) 2024年7月 (2) 2024年6月 (10) 2024年5月 (7) 2024年4月 (6) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (4) 2023年12月 (4) 2023年11月 (8) 2023年10月 (6) 2023年9月 (2) 2023年8月 (0) 2023年7月 (6) 2023年6月 (7) 2023年5月 (4) 2023年4月 (1) 2023年3月 (0) 2023年2月 (0) 2023年1月 (1) 2022年12月 (2) 2022年11月 (5) 2022年10月 (1) 2022年9月 (0) 2022年8月 (2) 2022年7月 (0) 2022年6月 (4) 2022年5月 (0) 2022年4月 (1) 2022年3月 (0) 2022年2月 (3) 2022年1月 (1) 2021年12月 (4) 2021年11月 (0) 2021年10月 (0) 2021年9月 (0) 2021年8月 (0) 2021年7月 (0) 2021年6月 (1) 2021年5月 (0) 2021年4月 (1) 2021年3月 (3) 2021年2月 (1) 2021年1月 (0) 2020年12月 (0) 2020年11月 (1) 2020年10月 (1) 2020年9月 (1) 2020年8月 (0) 2020年7月 (1) 2020年6月 (0) 2020年5月 (1) 2020年4月 (4) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 5年生 日光への校外学習 投稿日時 : 2024/08/03 桜小学校管理者 7月18日(木)に5年生が日光へ校外学習に行って来ました。 宇都宮はとても暑かったのですが,日光は爽やかな風が気持ちよく吹いていました。子どもたちは,世界遺産である日光の寺社等を回り,中禅寺湖や華厳の滝を見学したり,友達と協力しながら活動したりしていました。県内にある素晴らしい世界遺産を初めて見る子どもたちもいました。また,陽明門の柱がなぜ未完成なのかの意味を知っていて友達に教えている子もいました。 昔の人々が建立した建物や雄大な自然から,多くの事を学んだ5年生でした。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}} « 12345 »
5年生 日光への校外学習 投稿日時 : 2024/08/03 桜小学校管理者 7月18日(木)に5年生が日光へ校外学習に行って来ました。 宇都宮はとても暑かったのですが,日光は爽やかな風が気持ちよく吹いていました。子どもたちは,世界遺産である日光の寺社等を回り,中禅寺湖や華厳の滝を見学したり,友達と協力しながら活動したりしていました。県内にある素晴らしい世界遺産を初めて見る子どもたちもいました。また,陽明門の柱がなぜ未完成なのかの意味を知っていて友達に教えている子もいました。 昔の人々が建立した建物や雄大な自然から,多くの事を学んだ5年生でした。 {{options.likeCount}} {{options.likeCount}}