文字
背景
行間
ブログ
文化芸術による子ども育成総合事業
6月10日に,事業の一環として,日本マーチングバンド協会公認指導員の藤平先生にお越しいただき,3・4・5年生が音楽の授業を受講しました。新型コロナウイルス感染防止のため,楽器に触れることはできませんでしたが,打楽器を中心に楽器の特徴や演奏の仕方を教えていただきました。また,マーチングバンドの楽器をご持参いただき,その造りや音色も紹介していただきました。子ども達の中には,藤平先生の演奏を見て,手を動かして真似る児童もいました。
授業の最後には,校歌やビリーブなど,子ども達が知っている歌を藤平先生の伴奏に合わせて体をゆらしたり,口ずさんだりしていました。いつも聞いている曲もその場で演奏した音色が加わることで,曲に厚みが増してよりきれいに聞こえ,新鮮な印象でした。
授業の最後には,校歌やビリーブなど,子ども達が知っている歌を藤平先生の伴奏に合わせて体をゆらしたり,口ずさんだりしていました。いつも聞いている曲もその場で演奏した音色が加わることで,曲に厚みが増してよりきれいに聞こえ,新鮮な印象でした。
子どもたちは,普段は目にすることのできない楽器や,初めて知る演奏法に興味津々で,演奏する藤平先生を食い入るように見つめていました。
また,報道機関4社が取材に入り,コロナ禍で感染防止の工夫をして行われた本校の取組が,テレビや新聞で紹介されました。
給食室より♪
☆早寝,早起き,朝ごはん☆本校は約90%の人がほぼ毎日朝食を食べているようです。
朝ごはんは,一日学校で過ごす子供たちにとっての大切なエネルギー源です。
ごはん・パン・うどん+肉・卵・さかな・納豆など+余裕があればスープや味噌汁+果物やヨーグルトをイメージして炭水化物とタンパク質をメインでとれるようにしてください。
カウンター
1
6
0
6
8
4
5
ありがとうございます!
1,590,000HIT達成(R7.11.1)
1,570,000HIT達成(R7.10.13)
1,560,000HIT達成(R7.10.2)
1,550,000HIT達成(R7.9.18)
1,530,000HIT達成(R7.9.9)
1,510,000HIT達成(R7.8.28)
1,500,000HIT達成(R6.8.17)
1,490,000HIT達成(R6.8.10)
1,000,000HIT達成(R6.4.11)
お知らせ
年間行事予定
今年度も予定の変更があることが予想されます。
令和7年度4月現在の予定です。
Click! → R7_西が岡小年間行事予定.pdf
保健室より
★新型コロナウイルス感染症「出席停止期間」についてのお知らせ
↓下をクリックください
★インフルエンザに罹った場合
こちらをクリック,印刷して
報告書としてお使いください。
★各種感染症に罹った場合
令和3年4月13日より
以下の用紙を印刷しお使いください。
リンクリスト
| ニッシ― | オカリン |