文字
背景
行間
ブログ
メダカのたんじょう / 特設(とくせつ)観察(かんさつ)コーナー
7月1日(火)
6月22日付本ホームページでメダカとホテイソウを入れた鉢を昇降口に置いたことをお知らせしました。
その後、親メダカは順調に卵を産んでいます。その卵は北校舎2階学習室前の廊下においた水槽に入れました。すると、日に日に赤ちゃんが誕生し、この日で20匹程度いる感じになりました。
そこで、双眼立体顕微鏡を置いて、卵が観察できるコーナーをつくってみました。興味がある児童はすぐ見つけてのぞいていました。
じどうのみなさん、赤ちゃんメダカとたまごはやさしくみてあげてくださいね。
タマゴからまもなくうまれそうなあかちゃん:おおきなめがみえますね!
お知らせ
第一期
第二期
ステップ④ 【R6.8.30~R7.1.31】
ステップ⑤ 【R7.2.1~9.30】
◆今後の予定
<R7.10,校長室,職員室,教室移動>
ステップ⑥ 【R7.11.1~R8.1.30】
※ステップ①【R5.11~R6.4.4】等の部分をタップして下さい。
~お願い~
本サイト上の文書・画像・写真等の各ファイルの無断使用・転載・引用は禁じます。
リンク
カウンター
2
2
3
9
2
5
9
検索ボックス