文字
背景
行間
						学校日記
					
	
	ボランティアさんと昔遊び
1年生 生活科「むかしあそびをしよう」の単元です。
3年ぶりに地域のボランティアさんをお招きして実施することができました。
まずは開会のあいさつです。
1年生の子供たちがしっかりと司会を務めます。
 
ボランティアの皆様からも自己紹介をいただきました。
「宮凧」を紹介してくださったり,手作りの足踏み竹をご持参くださったりといった場面もありました。
 
いよいよ,昔遊び開始です。
けん玉,お手玉,竹とんぼ,コマ回し,だるま落とし,あやとり,おはじき,に挑戦しました。
 
ボランティアさんは,繰り返し熱心に教えてくださいました。
  
 
教えていただいたことをもとに,遊びに熱中する姿がたくさん見られました。
  
 
 
改めて,地域の方々から学ぶことの豊かさを実感した2時間でした。
寒い中,ご協力くださった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
 
						フォトアルバム
					
	
	
						フォトアルバム